こんにちは。とこぽんです。
今回は、SENJWARMという会社のプッシュポップおもちゃを紹介したいと思います。
ステイホームでおうち時間が増えてしまう中、お子さんと遊ぶもよし、大人がストレス解消に遊ぶもよしの商品です★
私が購入した商品はこちらです。
電卓型、キーボード型、マウス型の3種類のスクイーズおもちゃセットでした。
こちらを含め、SENJWARMのプッシュポップおもちゃを購入したい方は、こちらのAmazonで使える20パーセントオフクーポンをご利用ください。
20%の割引コード:ponnu2022
※2022年3月12日まで使えます※
プッシュポップって何?
スクイーズおもちゃの一つで、やわらかくて握りつぶすと変形して、その低反発の感触がストレス解消にいいとされているおもちゃ。
こちらのホームページより引用
良かったところ
押すのが楽しい
うちの一歳の息子もこの通り、商品を手にするとすぐに夢中になって遊びました。
大人の私もぽちぽち押して楽しめました★
プッシュしたり、元に戻したりする音が面白い
特に、マウスをプッシュしてから元に戻す音が面白かったです。
電卓やキーボードは、プッシュ後、元に戻すには、裏返してからもう一度プッシュします。
それに対し、マウスは、少し握ると自然と元に戻ります。
その音が心地よいのでぜひ試して欲しいです。
オリジナルのゲームができる
商品自体がカラフルで、アルファベット、数字が書かれているので、考えればオリジナルのゲームができます。
後ほど、夫と私が考えた遊び方を紹介するので、ぜひご覧ください。笑
水洗いができる
シリコンでできているので、水洗いができます。
注意点
こまめに洗った方が良い
シリコン素材のため、どうしても髪の毛などがつきやすいです。
しかし、洗って乾かせばきれいになるので、特に問題ありません。
遊び方(独自で考えたもの)
夫と私で考えた、子どもとできる遊び方を三つご紹介します。
指定した色をプッシュしてもらう遊び
電卓とキーボードの色は、とてもカラフルです。
子どもに、特定の色をプッシュするように言えば、色を覚える練習になると思います。
指定した数字やアルファベットを押してもらう遊び
電卓やキーボードに書いてある、数字やアルファベットを押してもらえば、それらを覚える練習になります。
アルファベットの並びは、通常のキーボード通りですので、パソコンの練習になるかもしれません。
最後のボタンを押したら負けゲーム
こちらは、夫が考えたゲームです。
マウスについている、13個のボタンを使います。
◯ゲーム人数
2人
◯ルール
マウスについている、丸いボタンを、1〜3つずつ交互に押して、最後の1つを押した人が負け。
夫と私で、10回ほどプレイしましたが(暇人ですね笑)、普通に面白かったです。
先を予想しながら、押すボタンの個数を決めるのがコツ!
マウスは小さくて持ち運びもしやすいので、テーマパークやレストランの待ち時間にも使えそうです。
まとめ
SENJWARMのプッシュポップおもちゃについて
◯ポチポチ押せるので、大人も子どもも楽しい。
◯色、数字やアルファベットを使ってオリジナルのゲームができる。
◯シリコン素材なので水洗いできる。
購入希望の方はぜひ、Amazonでこちらのクーポンを使ってください★
20%の割引コード:ponnu2022
※2022年3月12日まで使えます※